畑の様子 R7.7.18

スイカ大きく成って喜んだばかりの翌日朝見たらカラスに突かれ大きな穴!がっかりしましたが摘果しました。
真っ黒の大玉スイカ2個成ってます。こちらのスイカは皮が縞模様より硬いと見えて去年は突かれずにすみましたが、気を付けたいと思います。
スイカの子ずるがかなり伸びてます。16節に雌花小さなスイカが付いてます。この実を大事に育て大きくしたいと思います。
遅く植えた里芋 枝豆 順調に育ってます。
米ナス2本立てにして 花が咲き始めました。枝豆時期ずらし種直播 綺麗に芽が出て育ってます。トウモロコシは、アワノメイガ発生茎にひげが出ないのに穂が咲いてしまい時期が合いません。良く見ると食べかすがモロモロ付いていたので5本処分、全滅かな!初めの3本アリにすっかり食べられました。カラスは間に合わなかったようです。
枝豆の殻が10個位落ちてました。何かに食べられた カラスかな?
キュウリは毎朝5本ぐらい収穫です。

畑の様子 R7.7.8

大玉スイカ2本植え、親ずるカットしてしばらくそのままにしたら孫ずるもたくさん伸びて先の方からわかる孫ずるカットしてます。
藁敷き詰めどこに伸びても大丈夫のように一面藁になりました。子ずるにスイカ成り始め 8か16節にできたスイカを育てたいと思います。

令和7年6.29 畑の様子

茄子も成ってます。
トウモロコシ、先に植えた方は穂が出てきました。枝豆も順調。マルチが空くと種、直に蒔いてもちゃんと育ってます。
里芋順調 1個だけ虫食いで葉が無くなりました。釣る無しいんげん 一斉に成り大変!
スイカ 親ずるカットしたら子ずるが4本それぞれ伸びてどこに延ばそうか思案中。奥は坊ちゃんかぼちゃ。
苺のランナーしっかり伸びて来たので、急いでジャガイモ掘り起こし、イチゴのランナー畑作りました。来年用です。
キュウリやっと成りだしましたが、元気ない葉です。暑すぎるせいでしょうか?土寄せしてみます。

畑の様子 R7.6.20

ジャガイモ早めに2列掘り起こし、芽出しした里芋 枝豆の間に植えました。
苺の収穫も終わり、これからは来年用の苗作りです。藁をどかしてランナーを伸ばしてます。
玉ねぎのマルチ剥がして、良く耕して元肥を入れて、芽出た里芋と枝豆の種まき両サイドにまきました。狭い畑フル回転。
接ぎ木キュウリ4本植えました。奥に黒皮スイカ2個と一般の大玉スイカ1個苗購入して植えたところ、成長が速く親ずるカットしたら子つる4本伸びてきてます。かぼちゃは小さめの坊ちゃんかぼちゃです。
黒ニンニク 10日間炊飯器に入れ保温で出来ました。良く乾燥した方がべとつかないそうです。甘く仕上がりました。

苺ジャムつくり R7.5.30

去年は、5.28と5.30日付ジャム作りでした。今年は、なかなか苺赤くならないし、甘みも無いので収穫当初ははちみつと牛乳で食べてましたが、今日からジャム作り始めました。ヨーグルト用はつぶさない苺の方が美味しく思います。
本日早朝、雨降る前に収穫した苺です。粒も大きいので甘いかと期待するのですが・・・もっとヘタが赤くなるまで完熟するまで畑に置きたいのですが、毎朝カラスが突いて食べ残しの苺が数個、完熟すればもっと突かれることでしょう。今年は網掛け止めて採りやすくしました。雨上がり増々甘み期待できません。今年は米ぬか足りなかった?収穫後、一度全部掘り起こしもう一度、しっかり土作り大事と思います。
スナックエンドウは大量に収穫中。絹さやの方は、意外とさやが硬いので、大きなピース出来るまで収穫しないことにしました。今年もスイカ黒い大玉苗2個 縞大玉スイカ苗1個植えました。一緒に栗カボチャ坊ちゃん苗2個も植えて藁敷きました。

畑R7.5.27 畑の様子

スナックエンドウ毎日収穫
ジャガイモの葉が茂るので紐で狭めました。
手なしささぎ 
ミョウガ
絹さやのさやが大きいので豆が大きくなってグリンピースご飯に、絹さやも2種あるようで、可愛いさやは味噌汁の実に丁度良い。
ジャンボニンニク 花芽伸びてきました。
琵琶の木が伸びすぎ、後ろのブラックベリーに日が当たらないので思い切って2本とも上半分バッサリ切りました。前に切った片方に、新芽が伸び枯らさずに済みそうです。鉢植えから地に下ろすとあっという間にわさわさ伸びて毎年切りそろえてます。

畑の様子 R7.5.21

スナックエンドウ たくさんのさやがぶら下がってます。茹でて冷水で冷やし、鰹節と醤油で美味しいです。
こちらは絹さや 実が大きくならない時に採って、味噌汁にジャガイモと一緒に、甘く美味しく頂いてます。
ジャガイモの間に枝豆植えました。あちこち 畝の空いているところに植え、全部根ついたようです。
玉ねぎ 細かった苗も順調に育ってます。
イチゴ白い花も散って実が育ち赤く大きくなったイチゴもあります。間に藁をたくさん敷きました。去年は五月末にイチゴジャム作ったのですが今年はまだまだジャム作りまでは収穫難しそうです。大きくなってますが甘味は天気に左右されそうです。
昨年苗木で植えたイチジク 1本折れましたがしっかり葉も付き可愛いイチジクついてます。